Service

司法書士鴨志田事務所へのお問い合わせ方法について

司法書士鴨志田事務所へのお問い合わせ方法について

弊所では、より正確かつ詳細なご案内を可能にするため、弊所ホームページお問い合わせ専用フォームからのお問い合わせいただき、その後、弊所司法書士とのメールでのやりとりによるご相談・ご依頼を促進しております。

メールでのやりとりにより、お客様におかれましても弊所とのやりとりをいつでも確認することができ、大変便利ですので初回のご連絡をお問い合わせフォームからいただけますと幸いです。


※以前に弊所にお越しいただいたことがある方(ご来所でのご相談をされたことがある方)につきましては、お電話でお問い合わせいただけますと担当司法書士につながりますので、お電話いただけますと幸いです。



お問い合わせに関する流れは下記をご参照ください。


【弊所へのお問い合わせ方法】

・弊所へのご相談・ご依頼を検討されている方

お問い合わせフォームよりご連絡ください。

お問い合わせいただきましたら、弊所司法書士が確認次第、ご返信いたします。


・弊所へのご相談・ご依頼を検討されている方のうち、メールでのやりとりが難しい方やご相談やご依頼をお急ぎの方、または弊所にお越しいただいたことがある方

司法書士鴨志田事務所の電話番号(046-261-8110)にご連絡ください。

司法書士がご対応いたします。

※業務混雑状況やお問い合わせ内容により、ご相談やご依頼をお受けできない場合がございます。あらかじめご了承ください。



―お問い合わせフォームにご連絡いただいた後の流れ―

【1】お客様から弊所へのお問い合わせ

お問い合わせフォームの入力方法についてご案内いたします

〈お問い合わせ項目選択欄〉

抵当権抹消のご依頼やご相談、お見積りをご希望の方

→「抵当権抹消について」にチェック

相続に関係するご依頼やご相談、お見積りをご希望の方(相続登記代行及び書類作成など相続手続き全般)

→「相続手続きについて」にチェック

抵当権抹消及び相続以外のご相談やご依頼、お見積りをご希望の方

→「その他のお問い合わせ」にチェック

その他のお問い合わせの例

住所や氏名の変更登記(登記簿登録のご住所や氏名の変更手続き)

贈与の登記(無償で不動産を譲り渡す際の登記手続き)

財産分与(ご離婚に関する不動産名義の登記)

遺言書の作成について

相続放棄の手続きについて(家庭裁判所でのお手続き)

会社に関する登記について(役員の変更や会社設立などの商業登記)

裁判手続きに関することについて(裁判所類作成、裁判の代理など)

など

該当する選択肢が不明な場合


〈必須事項にそれぞれご入力をお願いいたします〉

〈ご相談にあたり、事前にお送りいただく書類データがある場合は〈添付資料〉に添付をお願いいたします〉

例:手続き対象不動産の登記簿謄本など


〈お問い合わせ内容欄〉

抵当権抹消のお手続きをご希望の方

→弊所ホームページ内、抵当権抹消登記「お問い合わせ内容入力フォーム」をご参照ください。

相続や贈与、裁判書類作成等の抵当権抹消手続き以外のお客様

→ご相談内容を簡単にご入力いただければ弊所より返信させていただき、相談等を進めさせていただきます。

具体的にご入力いただくとより早く具体的なご相談に入れますので、ご入力可能でしたら可能な範囲で具体的な内容をご入力をいただけますと幸いです。

入力例:相続登記について(相続による名義変更)、贈与登記について、財産分与(離婚に関する登記手続き)、自分で登記をしたいのでサポートをしてほしい、相続放棄について、遺言書作成について、会社に関する登記について(役員の変更や会社の設立)裁判に関する書類の作成について、裁判代理について


【2】お問い合わせいただきましたら弊所司法書士が確認次第、ご返信いたします。

メールでのやりとりにより、お客様とメールでご相談しながらご相談方法の方針を決定します。

〈ご相談方法の方針について〉

・ご相談や手続きを引続きメールで進める

・電話や対面でのやりとりに切り替える

※担当司法書士が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

※お手続き途中でメール、対面、お電話は柔軟に変更することができます。ご希望がございましたらご遠慮なくお申し出ください。また、手続きの流れや内容によってはメール、対面、お電話のうち、弊所より変更をお願いする場合がございます。


【3】相談方法の方針が決定しましたら、具体的なご相談やご依頼のお手続きに進みます

→その後の流れは、弊所からご案内いたします


ご相談・お問い合わせ

事前にご予約のうえお越しください

お電話でのお問い合わせ

046-261-8110

受付時間 : 平日9時~18時

メールでのお問い合わせ